\ ポイント最大9倍! /

ベランピングは迷惑か?賃貸アパートやマンションでやる方法はある?

ベランピングは迷惑か?賃貸アパートやマンションでやる方法はある?

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

近年メディアなどにも取り上げられ話題となっている「べランピング」ですが、その楽しみ方には賛否も分かれているようです。

そこで今回はべランピングは迷惑か、賃貸アパートやマンションでやる方法などについてお話を進めていきたいと思います。

目次

そもそもべランピングとは

ベランピングが迷惑と言われる理由

騒音だと思われる

べランピングを楽しむ際に複数人であれば会話も弾みその上アルコールが入ってしまうと、気をつけているつもりでも声が大きくなってしまう場合があります。

気分が高揚してBGMなどを大音量でかけてしまうことも近隣の住民にとっては非常識な行いとみなされるでしょう。

加えて食器や道具類をガチャガチャさせることも、立地環境によっては近隣に意外と響いてしまうこともあります。

関連記事:うるさい隣人を黙らせる方法!一軒家、アパートでの騒音対策やみんなの意見

時間帯を考えない

自然環境でのキャンプやグランピングでは火を起こしてそれを囲みながらバーベキューなどの料理を楽しんだり、星空を眺めたりして過ごすのが醍醐味だと思います。

しかしべランピングはあくまで自宅環境の中でちょっとしたアウトドア気分を楽しむ方法であって、キャンプやグランピングと一緒にすることは難しいのではないでしょうか。

べランピングを楽しみたい気持ちが優先しすぎて早朝から始めたり、季節が良いからといって深夜に及んでしまう行動は避けたいところです。

べランピングに限ったことではないかもしれませんが、「音」が出てしまう行動は日中に限定しておくべきでしょう。

関連記事:夜の掃除機は何時まで?アパートや一軒家の時間帯は?

火気を使う

マンションや集合住宅など限られたスペースのベランダで、火を起こすのは非常に危険と考えるべきでしょう。

雰囲気としてランタンやコンロなどをディスプレーにとどめておくのであれば問題ないかもしれませんが、実際にアルコールランタンに火を入れたりコンロを使ってバーベキューなどは火事の危険性が高まります。

ベランダでコンロを使って調理した場合は煙が立ち上って近隣から、「火事」だと誤認される可能性もゼロではないでしょう。

ニオイが出る

べランピングでコンロを使って調理をすれば煙の迷惑だけでなく、ニオイに対する迷惑も考えるべきでしょう。

近隣の住宅距離がある程度離れたような環境であれば、庭やベランダなどでバーベキューをやっても煙やニオイは分散されますがマンションや集合住宅及び密集した住宅街では状況が変わります。

上層階に住む住民がベランダに洗濯物を干していればニオイが付いてしまったり、窓を開けていれば臭いが部屋に侵入して不快感を与えてしまう可能性があります。

共有部分の占拠

マンションやアパートのベランダは火災などの非常事態が起きた場合に、避難経路となる共有部分になります。

ベランダにある隣との仕切りは建物によって形は様々ですが、避難経路になるように蹴破れる薄い板が設置されています。

グランピングの道具類などをベランダに置きっぱなしにして、避難経路を塞ぐような占拠行為は基本的に禁止される場合がほとんどです。

共有部分は分譲や賃貸に関係なく指定されていますので、ベランピングをしたい場合はベランダに関する使用条件などを管理会社に確認しておいた方が良いでしょう。

ベランピングをしても大丈夫な条件

迷惑にならない時間帯に

べランピングは日常環境の中にキャンプやグランピング的要素を取り込もうとすることになるので、どうしても近隣への配慮は避けて通れない部分でもあります。

生活する人々の活動時間を考えると始める時間は午前中10以降から、撤収を夕方は18時、19時あたりを目安にしておきたいですね。

まったりと長時間楽しみたいと思うこともあるかもしれませんが、マナーを意識しながら限られた時間でべランピングを有意義に楽しむようにしましょう。

視線対策と落下防止対策ができている

賃貸アパートやマンションでのべランピングは先にお話ししたべランピングが迷惑になる条件などを参考に、近隣から苦情が来ないような対策を前もって行うのが理想ですね。

近隣への配慮として、べランピングの時のみに簡単なパーテーションやサンシェードなどで視線対策を考えておくのも良いかもしれません。

日中にある程度の時間をベランダで過ごすというのは近隣の人たちから視線を浴びる可能性があり、場合によっては不審がられてしまうこともあり得ると考えておきましょう。

パーテーションやサンシェードを置くことで視線対策だけでなく、べランピングで使う道具類や食器などの落下防止にもなります。

人数は最小限に

べランピングはベランダのスペースの広さにかかわらず、人数は最小に留めておくことも近隣への配慮と考えるべきでしょう。

ベランダに長時間、人がいるだけでも場合によっては目立つ行為になるだけでなく話し声や笑い声などが続くのも、近隣から苦情がくる可能性があります。

べランピングで近隣に迷惑をかけずに楽しむためには、最低でも家族以上の人数は避けた方が無難です。

理想的と言えるのは1人でひっそりと楽しむか、多くても2,3人の大人で行うことになるでしょう。

べランピング道具をすぐに撤収できる事

べランピングを楽しんだ後は、道具類をすぐに撤収できるようにしておきましょう。

先にもお話ししましたが、アパートやマンションのベランダは避難経路としても使われる住民の共有部分になるため、基本的には個人の所有物や生活の道具類などを置きっぱなしにできないことがほとんどです。

一軒家であることが理想

ベランピングの理想として一軒家であることが挙げられます。

しかし、以下のことに注意してください。

一軒家のベランピングの注意点

一軒家で自由度が高いからといって、べランピングが近隣に迷惑にならないとは限りません。

べランピングを一軒家で行うのはアパートやマンションなどの条件とは多少異なることはあっても、近隣へのマナー対策はしておいた方が良いと思います。

住んでいる地域が住宅街であった場合は日中にコンロを使ったバーベーキューなどの煙や臭いが近隣に影響しないかなど、前もって確認しておきましょう。

静かな住宅街の場合、複数人でべランピングを日中に行うだけで目立つ「音」になりかねません。

自分自身が大丈夫だと思っていても、近隣住民から見た場合に迷惑と感じる部分にズレが起こることは大いにあり得ると考えた上で対策できると良いですね。

狭いベランダでベランピングをするには?

最小限の道具に抑える

べランピングを楽しむために色々と道具やグッズなどをセッティングして雰囲気を味わいところではありますが、狭いベランダの場合はスペースに限りがあります。

また、アパートやマンションのベランダは共有スペースでもあるので、べランピングを楽しんだ後は道具類をすぐに撤収できるようにしておきたいところです。

狭いベランダでべランピングをするにはその後の撤収まで考えて、なるべく道具類はシンプルな数に抑えて楽しみましょう。

テーブルや椅子は折り畳み式で軽量なものを選べば、撤収もしやすくなりますね。

調理は室内で

ベランダで美味しい料理を食べたいからといって、コンロなどを使って油料理などをするのは火災の危険だけでなく隣や上層階に煙やニオイが出てトラブルになる可能性もあります。

ベランダで調理を行うと道具も増えてしまい、狭いスペースでは動きづらいだけでなく物を倒してしまうなどの危険が生じることも考えられます。

狭いベランダでのべランピングに調理は室内のキッチンで行うなどして、可能性のあるリスクは極力無くしておきましょう。

音を最小限にして楽しむ

会話

狭いベランダでのべランピングは1人で行うのが理想で、多くても2人程度までにして苦情が出ないように大声での会話は避けましょう。

食器類

飲食に使う食器なども材質を考えてガラスや陶器ではなく、プラスティックや木製もしくは紙製などの音が響きづらいものを使えると良いかもしれません。

ガラスや陶器は割れてしまったりベランダの外に落下させてしまう可能性を考えると、少々リスクが高いです。

べランピングに使う食器類としてプラスティックや紙製のものであれば、100均ショップで揃えることも可能でしょう。

BGM

べランピングを楽しむために人によってはBGMが欲しくなることもありますね。

ブルートゥーススピーカーなどで好きな音楽を聴くことは決して悪くはありませんが、近隣への配慮として音量には十分気をつけましょう。

日中であってもベランダでBGMが流れるというのは音量次第では近隣住民へ不快感を与えるだけでなく、苦情が来たりそれ以上のトラブルに発展しかねません。

賃貸やマンションでベランピングを楽しんでいる人の口コミ

コンパクトなカウンター

写真のようなベランダの柵に引っ掛けるタイプのカウンターであれば、撤収も簡単な上に場所も取らず良いかもしれません。
この程度であれば賃貸アパートやマンションで、べランピングやベランダカフェとして楽しんでも近隣への迷惑リスクは低いのではないでしょうか。

程よいスペースと目隠し

写真のようなベランダはマンションや集合住宅タイプに見られる大きさだと思います。
避難経路を塞がなければ、ウッドデッキも雰囲気作りに一役買ってくれそうですね。
曇りガラスのような柵も目隠しとして好条件です。

シンプルな二人分

コンパクトなテーブルに二人分のホットサンドイッチがとても美味しそうです。
このぐらいの調理ならばベランダで作っても煙やニオイは少なくてすみそうですね。
道具類も点数が少ないので場所を広げずに、撤収も簡単に済みそうです。

コンロの大きさ

賃貸や狭いベランダでどうしても火器を使いたいのならば、写真のようなシングルバーナーが良いかもしれません。
室内でも使うようなガスコンロよりもコンパクトで、シンプルな調理にちょうど良いですね。
またアウトドアの雰囲気を楽しむのにも一役買いそうです。

イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB

イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB

4,200円(04/26 02:38時点)
Amazonの情報を掲載しています

一人ベランダカフェ

すぐに撤収可能な折りたたみ式のテーブルや椅子でコーヒーを楽しむシンプルなベランダカフェなら、本格的なアウトドアツールを揃えてべランピングするよりも近隣への迷惑になるようなリスクも少ないでしょう。
一人暮らしでベランダ飲みをするのにもちょうど良さそうです。

賃貸やマンションでベランピングに迷惑している人の口コミ

上層階の苦情

賃貸アパートやマンションでのべランピングで迷惑となるわかりやすいケースかもしれませんね。

燻製は煙もニオイも出るので上層階の人がベランダに洗濯物を干していたりすれば間違いなく迷惑となります。

煙の出方によっては火事と誤認される場合もあるでしょう。

火事になる危険性

こちらは住宅地でのバーベキューが原因で火事になり家が全焼したという事件のリツートですが、怖いですね。

火事は一戸建てのようですが原因を考えれば、賃貸アパートやマンション及び集合住宅などのべランピングでもその危険は起こり得ると思います。

べランピングでバーベキューをしなくてもコンロを使った調理をするのであれば注意を怠らないようにしたいものです。

メディアによる紹介が迷惑

いくつかのテレビメディアでべランピングが紹介されましたが、どの番組にも一定数の否定派が声を上げていたようです。

筆者はどの番組も見ていないので内容は分かりませんが、べランピングは楽しいといった感じの内容は共通していそうです。

このツイートの他にも番組名を名指しで避難したツイートをいくつか見かけました。

メディアも何かを紹介する上では客観性を失わず放送できれば良いのかもしれませんが、中々難しいのが現状ですね。

迷惑以外の何ものでもない

べランピングはアウトドアレジャーと違って自宅のベランダで楽しむため、そこにはやはり近隣への配慮を考えないとトラブルを生む可能性は大いにあります。

ツイートではべランピングを楽しむ人に対して厳しい批判を出していますが、直接迷惑被害がなくてもトラブルイメージが強いのかもしれません。

べランピングをするとかしないは個人の自由であっても、そこにモラルやマナーというものをしっかり持った行動が必要になりそうです。

アウトドアに興味がない人からすると迷惑

アウトドアに全く興味がなければべランピングという言葉にピンとこない人たちもいることでしょう。

しかし、べランピングがどういったものなのかを知った場合にツイートのような否定論になるのも理解できます。

賃貸アパートやマンションには静かに生活を楽しんでいる人も当然いるわけですから、近隣環境や住民への配慮をべランピングをする前に無視することはできません。

ベランピングの注意点

周辺及び近隣環境を考える

べランピングをする前にまず考えなくてはならないのは、周辺及び近隣環境への確認なのではないでしょうか。

賃貸アパートやマンション及び集合住宅であった場合は周辺状況だけでなく、隣や上層階の部屋やベランダへの影響なども配慮する必要があります。実際にベランダにしばらく出てみて周辺の環境を調べてみるのも良いでしょう。

自分の住んでいる場所がどんなところなのかを意識して調べてみることで、今まで気づかなかったようなことが発見できるかもしれません。

その上でべランピングをしても大丈夫なのかを判断して、少しでもリスクを感じるようであれば無理をしないでおきましょう。

人数は最低数

賃貸アパートやマンションのベランダはスペースが限られていることが多く、仮に複数人が会話をすればかなり目立つ「騒音」になりまねません。

べランピングをしても大丈夫な条件でもお話ししたように一人で楽しむのが理想で、二人以上の人数は苦情がくるリスクを避けるためにも控えたほうが無難。

自分達が楽しいと思う時間は過ごし方次第で近隣にとっての不快な時間になりかねないということを、常に頭に入れて行動すると良いでしょう。

バーベキューなどの調理

べランピングでアウトドア気分を楽しみたいからといって、コンロを使って盛大にバーベキューなどをするのは避けたほうが良さそうです。

ネットの記事では隣に住むファミリーがべランピングをしたことで干していた洗濯物に匂いがついてしまっただけでなく、バーベキューなどで出た生ごみを置いていたことで悪臭とゴキブリ被害にも遭ってしまったようです。

サイトリンク:「数日ぶりに帰宅するとベランダにゴキブリと悪臭!原因は隣人の“ある行為」

ベランダは共有部分であるということ

べランピングは自宅のベランダで行うことからプライベート的な要素を感じるかもしれませんが、賃貸アパートやマンションのベランダは避難経路にもなる共有部分です。

契約内容にもよりますが基本的に私有物を放置することはできない場合がほとんどです。

べランピングを楽しんだ後は道具類やゴミをすぐに撤収するようにすることも、住民トラブルを回避するための対策として考えておきましょう。

モノの落下させない

賃貸アパートやマンションの2階以上のフロアでべランピングする場合は、道具や食器などの落下にも注意しましょう。

軽量なモノなどは風の影響を受けやすいので、飛ばされて落下しないよう対策してください。

ベランピングの必須アイテム

テーブル

べランピングで飲食するためにテーブルは必須アイテムとなりますので、ベランダのスペースや環境条件に合わせてサイズや高さを選びましょう。

コンパクトな折りたたみ式であればすぐに撤収できるので便利です。

使い分けるためにサイズ違いなど、複数あっても良いかもしれませんね。

椅子

椅子に関してもベランダの環境条件でサイズや高さを選べば良いですが、テーブルと一緒に使うことを考えればセットで買い揃えるのもアリですね。

様々なアウトドアメーカーからテーブルと椅子の3点セットがありますので、雰囲気を楽しめるタイプを探してみましょう。

もちろんテーブルと椅子のメーカーや形が別々でも、高さが合っていれば好みで選んで良いと思います。

コンロ

べランピングでコンロなどの火器を使う時には調理内容を選びつつ、煙が立ちにくくコンパクトなものを選ぶと良いでしょう。

狭いベランダでどうしても火器を使いたい場合は、コンパクトなシングルバーナーなどでホットサンドや湯を沸かしてコーヒーを作る程度が無難かもしれません。

イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB

イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB

4,200円(04/26 02:38時点)
Amazonの情報を掲載しています

目隠しできるもの

ベランダの柵が完全な壁で覆われているかすりガラスのようなタイプであれば、周りの視線もあまり気にならないかもしれません。

しかし柵が格子状のもので外から見えやすいタイプであれば、それなりの目隠し対策を考えておくと良いでしょう。

ラチスやパーテション、シェードなどベランダの環境条件に合わせて立てれば、目隠し効果だけでなく雰囲気作りにも効果が期待できます。

設置する際はすぐに撤収しやすいようにすることも考えておきましょう。

人工芝やウッドパネル

人工芝やウッドパネルを殺風景なベランダの床に敷き詰めればそれだけで雰囲気が一気に変わり、気分も盛り上がりそうですね。

ただし、人工芝やウッドパネルを敷き詰めることで避難経路となる板壁などの障害になってはなりません。

繰り返しになりますがベランダはあくまで共有部分であって、火災などの避難経路としての役目の妨げを作ってはいけません。

一人でべランピングを楽しむのであれば、全部に敷き詰めるのではなくテーブルと椅子のある周辺に限定するのも良いと思います。

もちろん火気厳禁です

ベランピングするならどの程度までか

今回はべランピングについて色々とお話を進めてきましたが、いかがでしたでしょうか。

これからべランピングを始めてみたいと思う人にとっては、まず自宅のベランダ及び周辺環境を確認してみましょう。

SNSやネットで紹介されている素敵なべランピングスタイルに憧れても良いのですが、ベランダのスペース次第では憧れに近づくのが難しい場合もあります。

個人的な楽しさだけを追求して近隣に迷惑になるようなべランピングを避けるためにも以下のようなことに注意しましょう。

  • 騒音対策
  • 活動時間
  • 火器をなるべく使わない
  • 道具類は撤収しやすいもの
  • 人数は1人から2人程度が理想

賃貸アパートやマンションには自分以外の人たちが様々な生活を送っていることを忘れずに、できそうな範囲の中でべランピングを楽しめれば良いですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次