IH非対応を対応させる方法!鍋やフライパンを使う時の最終手段

IH非対応を対応させる方法!鍋やフライパンを使う時の最終手段

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

  • 新しくフライパンを買ったのにIH非対応だった!
  • せっかく高いお金を出してを買ったのにIH使えないじゃん…。

このようなことにお困りの方は非常に多いです。

結論から言えば、基本的にIHコンロでIH非対応のフライパンや土鍋、スキレットは使えないということになります。

ですがご安心ください。

IH非対応の鍋やフライパンでもIHに対応させる方法があります。

本記事ではIH非対応の調理器具をIH対応させる方法について解説しています。

目次

なぜIHに対応していないとフライパンや鍋、スキレットは使えないのか?

今までガスコンロで使っていたフライパンや鍋は、IHヒーターになるとなぜ使えなくなるのでしょうか。

IHの正式名称はインダクション・ヒーティング。
これを日本語に直すと電磁誘導加熱。電磁誘導加熱の仕組みは、コイルに流された電流により鍋やフライパンを温めるというもの。つまりIHヒーターに使える調理器具は、電流が流れやすい素材で作られている物でなければ熱くならないのです。
つまりIH非対応の鍋やフライパンを調理器具の上に乗せたところで熱くならないので使えないということになります。

電流を流しやすい素材というのは鉄。

今までガスコンロに使用していたフライパンや鍋の素材はアルミやセラミック、そして土鍋がほとんどです。
これらは極端に熱効率が悪くなるため、IHに対応していないのです。

ただし、アルミやセラミックの素材でも鉄を少量まぜてIHに対応させている場合があります
基本的にIH非対応のフライパンや鍋をIHコンロで使うことは無理ということは覚えておきましょう。

 

IH非対応のフライパンやスキレットを対応させる方法

ヒートコンダクターの使用

結論から言えば、IHに対応していないフライパンや鍋は、ヒートコンダクターというものを使用する事で解決します。

別の言い方をすると「IHヒーティングプレート」とも言います。

IH非対応の鍋やフライパン、スキレットをIHヒーターで加熱するとおこる事は2種類あります。

  1. 過熱しすぎてしまう。
  2. 全く加熱されない。

IHヒーターにIH対応していない調理器具を乗せると上記の2パターンに分れます。

上記の項目で起きる問題は過熱による火災の危険性。

加熱されないことにより料理ができないこと。

この2つが起こりえます。

そこで、過熱や温まらないという問題を解決してくれるのがヒートコンダクター(IHヒーティングプレート)です。

ヒートコンダクターをIHヒーターとIH非対応の調理器具の間に挟むことで、熱効率をIH対応の調理器具にできるだけ近づけることにより、調理を可能とします。

ただしこれには、様々な意見があり、「使えた」という方と「全く使えなかった」という方がいます。
ヒートコンダクターを使用するには自己責任でお願いします。

 

ヒートコンダクター(IHヒーティングプレート)の注意点

使えなかったという方は、土鍋のような厚いものを使用していた方が多く見られます。

実際に商品の注意書きに底厚目安:1.5cm以下と記載されてあります。
ヒートコンダクターはIHが使えない鍋やフライパンをIHヒーターで使うための最終手段として使用しましょう。

土鍋専用のヒートコンダクターは土鍋の底に入れるタイプが主流です。
フライパンにも使用できるヒートコンダクターはIHとフライパンとの間に挟むタイプが主流。

もちろん使用は自己責任でお願いします。

一度ご自身の目で商品を必ずチェックしてから購入してくださいね。

プレートには土鍋専用のものと、フライパンや鍋両方に使えるモノがあります。

 

 

IH対応と非対応を間違えないために

IH対応かどうかを目視する

一番確実な方法はタグやシールを目視する方法です。

IHに対応している鍋やフライパンは、タグやシールに対応しているのか非対応かが明記してあります。
現在販売しているのでは全てIH対応だと思い込んで買うと、非対応という事があるので気をつけてください。

店頭で購入する前には必ずチェックしておきましょう。

 

分からない場合、商品の詳細をアマゾンでチェック

万が一購入したい商品のタグやシールがはがれていてチェックできない場合は、同じ商品を amazon でチェックするとIHかどうか確認する事ができます。店頭からAmazonにアクセスして、商品情報を確認しましょう。

またその際、Amazonの方が格安のことがあるので、Amazonで購入しそっと店を去る…なんてことも…。
もちろん急ぎでなければですが。

ちなみに筆者は店頭でモノを購入する時はAmazonでチェックする癖がついているので、Amazonの方が安ければそちらで買うようにしています。
安いに越したことはありませんからね。

 

底面の型でIH対応かを確認

IHに対応している鍋やフライパンは、必ず底が平らになっています
その理由はIHヒーターとIHフライパンは底を平行にして密着させなければ熱効率が悪くなってしまうからです。

そこが丸くなっていたり、凹凸があるフライパンは、IH非対応の可能性があるので気をつけてください。

 

IH対応かどうか店員さんに聞く

店員さんなら、必ず教えてくれます。
もしその店員さんが詳しくなくとも、担当者やメーカーに問い合わせて確実な答えをもらえるので、近くに店員さんがいる場合は聞いてみるのが良いでしょう。

 

SGマークの確認

今後IH対応の器具を購入するためには SGマークの確認をしましょう。
SGマークというのは製品安全協会に認められた商品にのみ与えられるマーク。

安全にIHを使用するのであればSGマークのチェックも併せて行ってください

 

ところで、 IH対応のフライパンはガスでも使用できるのか?

IH 非対応のフライパンは IH 調理器具で熱を加えることはできないということが分かりました。

では逆に IH 対応のフライパンはガスの火で調理する事は大丈夫なのでしょうか?

結論から言えば、 IH対応のフライパンや鍋であれば全く問題なくガスで調理できるといえます。

ポイント

IH 対応であろうが IH非対応であろうが、フライパン自体は火を当てても全く問題ありません。
火を当てている部分は必ず熱くなるので調理ができます。

ところがIHで調理するのはそううまくはいききません。
ガスは火を使い熱することに対し、IHの調理器具は電流を使用して熱するため、電流が流れやすい素材で作られているフライパンでないと熱の伝導が悪くなり、全く熱する事ができなくなってしまうのです。

  • IH対応のフライパンや鍋はガスもIHも両方調理可能。
  • IH非対応のフライパンや鍋はガスは問題ないがIH調理は不可能。

 

IH非対応・対応のフライパンQ&A

IH対応のフライパンで調理してもやはりガスの火力には勝てません。何か良い方法はありますか?

IHで調理する事は最近の主流ですが、やはり火力はガスに劣ってしまうという事は間違いありません。
IHで調理する事に向いているのは、一定の温度で料理するのに向いています。
たとえば鍋や煮物などは IH で調理してもさほど問題はありません。
しかし、卵焼きやチャーハンなど一瞬の火加減が重要な料理ですと IH では物足りなく感じるかもしれません。
IH調理である以上、ある程度の妥協点は必要かと思います。

 

ヒートコンダクターを使うとたしかに調理できるようになりますが時間がかかってしまいます。
ヒートコンダクターはあくまでも、 IH非対応のフライパンや鍋を強制的に対応させるものでしかありません。
ですから、もともと IH に対応しているフライパンや鍋に勝てるはずがないのです。
ですがお気に入りの鍋やフライパンでどうしても調理したいという時にヒートコンダクターはおすすめ。
それよりも、調理の効率をあげたいのであればヒートコンダクターを買うよりフライパンや鍋を IH 対応のものに買い換えた方が早いかもしれません。

 

引っ越し先のアパートがオール電化のアパートなのでIHコンロしかありません。手持ちのフライパンは全てIH非対応ですがヒートコンダクターを買うべきでしょうか?
ヒートコンダクターを使って調理しても良いですが、やはり応急処置的な意味合いが強いので、オール電化のアパートであれば調理器具を一式買い替えた方が早いと思います。
その方がヒートコンダクターよりも確実に熱効率がよいので早く料理する事が可能です。
早く料理が完了すればそれだけ時間の節約にもなりますし電気代の節約にもなります。
すぐにオール電化のアパートを退去するのであれば一式買い換える必要ありませんが、そのままオール電化のアパートに住むなら、長い目で見ると全てIH対応の鍋やフライパンに買い換えた方がコスパは良いでしょう。

 

IH非対応のフライパンをIHで使う場合、ヒートコンダクターではなくただの金属板を挟んだら調理できませんか?
結論から言えば可能ではあります。
しかし、ヒートコンダクターは、より熱効率を良くさせるように作られているので、 IH非対応のフライパンを対応させるのであればやはりヒートコンダクターの使用がおすすめです。

 

奥に眠っている土鍋をIH調理器で使おう

引っ越した先がIHしか使えなかったという方は、IH非対応のフライパンや鍋が奥底に眠っているかもしれません。

IH非対応のまま使うのは絶対によくありませんが、ヒーティングプレートを使用する事で、使えるようになるかもしれませんのでぜひチェックしてみてください。

全ての調理器具をIH対応に変えるのも、お金がかかりすぎてしまいますしね。

ただし、必ず注意書きを読んで自己責任でお願いします。

 

モカポットをIH対応させるならFrabosk (フラボスク) がおすすめ

上記で紹介したヒートコンダクター(IHヒーティングプレート)はIH非対応の土鍋やフライパンを応急処置的にIH対応させるものなので、100%満足に温めることはできないかもしれません。

中にはせっかくモカポットを持っているのに引っ越し先はIH調理コンロだった…。なんてこともあるはず。

特にモカポットでこだわりコーヒーを入れるのであれば、しっかりと淹れたいですよね。

そんな時はFrabosk (フラボスク)の、モカポット用ヒートコンダクター(IHヒーティングプレート)がおすすめ。

アマゾンでの口コミを参考にすると「IHヒーター用のポットと比較しても、お湯が沸く時間の差は感じませんでした。」など多くの高評価を得ています。

ですから、モカポットをIH対応させるのであれば是非チェックしてみてください!

 

モカポット用IHヒーティングプレートを通販で探す!

 

IH非対応を対応させるよりも買い替えの方が早いかも

IH非対応の鍋やフライパンをヒートコンダクターで強制的にIH対応にするよりも、今後の生活を考えるとフライパンや土鍋を買い換えた方が確実に便利です。

IH対応のフライパンはそれほど高いものでもありませんので、この機会に IH 対応のフライパンに買い換えておけば、今後の便利さを少しのお金で買うことができます
やはり強制的にIH対応にさせるヒートコンダクターを使って調理すると時間がかかる場合がありますから。

毎日の料理に時間がかかってしまえば、それだけ無駄な時間を過ごすことになりますし、毎日の料理が面倒くさくなってしまいます。

逆に、フライパンや土鍋をIH対応に買い換えて毎日の料理がサクッと終わるようになれば、その後の時間を有効的に使うことができます。

IH対応にするための買い換え費用は一時的にかかってしまいますが、その後の見返りがとても大きいですね。
余った時間で勉強したりマッサージをしたりなど、時間的な余裕もそうですが精神的な余裕も生まれますよ。

ヒートコンダクターは数百円で購入する事ができますが、それ以上に時間を失うデメリットの方が多いのです。

IH非対応のフライパンや鍋をヒートコンダクターによって調理できるようにするのではなく、そもそも買い換えてしまった方が早いと言えるでしょう。

買い換えるならノーブランド品を別々に買いそろえるのではなく、パール金属というメーカーのお得なセットを購入すると格安でフライパンや鍋をそろえることができます。

もちろん有名どころのティファールでそろえてもよいですが、少し価格が高くなってしまいます。

まずはパール金属のIH対応フライパン鍋セットをチェックしてみてください。

 

IH非対応のスキレットはIH対応のスキレットへの買い替え!

じゃあ、IH対応のフライパンはあるけど、スキレットはIHに対応していないの?と思うかもしれませんがご安心ください。

フライパンのみならずスキレットもIHに対応している商品はありますから。

  • 今までスキレットがIH対応していなかったからしょうがなくフライパンを使っていた…
  • 近くのホームセンターにIH対応のスキレットが売っていない

という方はぜひ通販でIH対応のスキレットをお探しください。

今現在ではいろいろなスキレットが存在していますよ!

一番人気のIH対応スキレットを通販で見る!

LODGE(ロッジ) スキレット L5SK3 8インチ

LODGE(ロッジ) スキレット L5SK3 8インチ

2,473円(09/13 11:30時点)
Amazonの情報を掲載しています
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次