\ ポイント最大9倍! /

窓用エアコンの防犯対策!窓につけるエアコンにも鍵をかけ空き巣を防ぐ方法

窓用エアコンの防犯対策!窓につけるエアコンにも鍵をかけ空き巣を防ぐ方法

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

壁にスペースがなかったり、室外機を置く場所がない時に活躍するのが窓用エアコン(ウィンドウエアコン)になります。

窓用エアコンはその名の通り、窓につけるエアコンになります。ルームエアコンとは違い、業者に頼まずに自分で家の窓に取り付けることができます。

窓用エアコンは設置すると窓の片方が半分開けた状態で、閉めることができません。

サイズによっては窓を閉めることはできますが、使用中は窓を開けておかないと排熱が部屋にこもって冷えなかったり、エアコン事態が故障することもあります。

とはいえ、熱い夜で寝苦しい時はエアコンをつけたまま快適に寝たいですよね。

また、ペットを飼っている方は外出中でもエアコンをつけっぱなしで出たい方も多いはずです。

ですが、外出中や寝ている間も窓は半分開いたままでは泥棒に入られるのではないかと心配になることもあります。
1階に住んでいる方はより防犯面で気になりますよね。

この記事では窓用エアコンを安心して使いたい方のために防犯対策を紹介していきたいと思います。

目次

窓用エアコンはなぜ犯罪が懸念されるのか

鍵が閉められないから

窓用エアコンは窓を半分開けた状態で使用するので、鍵を閉めることができません。
なので、どうしても空き巣といった犯罪に巻き込まれてしまう可能性が高くなってきてしまいます。

空き巣が家に入ってくる場所は主に窓だということは知っていますか?空き巣は鍵を閉め忘れた窓や窓ガラスを割って侵入するケースがほとんどです。
窓用エアコンを使用すると窓の鍵が開いていると思われ、泥棒に入られやすくなってしまいます。

侵入しにくくすることが大切

ですが、空き巣も時間がかかる家は避けたがる傾向にあります。

窓エアコンが侵入しやすいとはいえ、侵入に5分以上かかると泥棒に入る確率が低くなると言われています。。

なので、しっかりと防犯対策をして、侵入しにくい窓にすることで空き巣の被害を防ぐことができます。

窓用エアコンで空き巣入られた事件は?

窓用エアコンを設置していたから空き巣に入られたという体験はありませんでしたが、窓から侵入され怖い思いをされた体験を紹介します。

賃貸物件の1階は危ないと聞いてましたが、家賃が安いので深く考えず住んでました。ちなみにその地域は比較的治安が良い街だったので、しばらくは怖い目に遭うことはありませんでした。・・・しかし、ある日の夜のことです。その日は夕方から具合が悪く、窓を少し開けて空気を入れ替えたままうたた寝をしていました。すると、夜の9時くらいだったと思いますが、窓の外からガサゴソと音がして目が覚めると、窓と網戸が開いて、人影がまさに入ろうとしている瞬間でした。何とか勇気を振り絞って声を挙げたため事なきを得ましたが、1階の物件はそれ以来住まないようにしています。

一人暮らしであった怖い体験談

1階の部屋で窓を開けていたために、泥棒に侵入されそうになったそうです。窓用エアコンも窓が開いて見えるので侵入される可能性は高そうですね。

集合住宅から一戸建てに引っ越しして半月くらいで被害にあってしまいました。 集合住宅の時は近所に小さな子供さんがおられたので、 家の周りは子供と遊んでいるお母さんが何人もいましたから、空巣の被害など あまり聞きませんでした。
引っ越した先は人通りが少ないところだったのに、窓に補助錠をつけておらず、 1階の隣の家に面している窓を割られて昼間の11時頃入られました 近所の人はガラスの割れる音を聞いていたのですが、 引っ越ししてきたばかりであまりお付き合いもなかったからか、 割られた窓を確認することもありませんでした。
室内はあらされてはいなかったものの、 私の部屋においてある、時計3個、ブランド物のバック6個、そして、 現金1万4千円、財布と200万近い被害にあってしまいました。 発覚後、すぐに警察に届けましたが、警察の方も品物はみつかるかどうか、 わからないと行っていました。

空き巣、事務所荒らし、盗難、窃盗、空き巣の体験談

明るい昼間でも泥棒に侵入されることがあるようです。防犯対策が甘かったために多大な被害を被ってしまいました。窓が閉まっている状態でも侵入されてしまうので、窓取り付けエアコンを設置して窓が開いて見える家は泥棒に狙われやすくなってしまいますね。

空き巣に窓から侵入された体験談を紹介しました。ただでさえ、侵入されやすい窓なので、しっかりと防犯対策をして安心して窓用エアコンを使いましょう。

窓用エアコンの防犯グッズ

それでは、窓用エアコンでも空き巣に狙われないするためにはどうしたらよいのでしょうか。それは窓用エアコンの防犯グッズを使用することです。

この項目では窓用エアコンの防犯対策グッズを紹介します。

補助錠

窓かけエアコンには購入した際に補助錠がついていることがあります。付属されていなければ、購入しましょう。
ホームセンターや通販サイトで手に入れることができます。

補助錠にはネジで取り付けるタイプのものや両面テープで取り付けるタイプのもの、窓枠にはめ込むタイプのものがあるので、自分の部屋にあったタイプのものを選びましょう。

さらに上下につけることでより泥棒の侵入を防ぐことができます。

ノムラテック(Nomuratec)
¥1,032 (2024/04/25 09:02時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

衝撃探知機

窓ガラスが衝撃を受けるとアラームがなるものです。
雨や風の振動には反応せず、ガラスが割れた時だけ反応してくれます。

取り付けも簡単で窓ガラスに張り付けるだけで設置できます。
通販サイトで購入できます。

誤作動がないものはコチラ

\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ダミーカメラ

本物の監視カメラをつけることができればいいですが、ダミーカメラでも防犯対策になります。

素材がプラスチックだと偽物とバレてしまうので、アルミやスチールなどの重厚感があるものを選ぶと良いでしょう。

ホームセンターや通販で購入することができます。

こちらのダミーカメラは中国製ではなく国内で製造されているものです。

センサーライト

人の動きに反応して電気がつくものです。
光が当たることで泥棒の存在を周囲の人や家の人に気づかせることができる防犯グッズです。

ホームセンターや通販で購入できます。

玄関にセンサーライトならよくみく光景ですが、窓付近にセンサーライトは珍しいので、家の人の防犯意識の高さを伝えることができます。

安心のAnker製

\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

グッズ以外でもできる防犯対策

郵便物は溜めない

防犯グッズで防犯対策をすることはもちろん、グッズ以外でも防犯対策しましょう。

泥棒は部屋に人の気配がないと分かると侵入します。なので、何日間か留守にする時には郵便物が溜まってしまうと、留守という事がバレてしまいます。

したがって窓用エアコンと、郵便物の溜まり具合で判断され、狙われやすくなってしまいます。

仕事などで留守にする場合には郵便局留めにしましょう。

近所の人との交流を持つ

他にも、泥棒は人の目を気にします。普段から近所の人と交流を持つことで顔を覚えてもらい、不審者を見つけやすくすることができます。防犯グッズと合わせて様々な防犯対策をすることで泥棒に入られにくくなります。

冬は取り外してしまうことも可能

窓用エアコンはほとんどの機種が冷房専用になっています。冬には使用しないので、取り外すことでいつも通りに窓の鍵をかけることができます。

窓パネルは設置するのが大変なので、そのままつけっぱなしにしていても窓を閉めて鍵を閉めることができるので問題はありません。

補助金具をつけている方もそのままにしておくと、次に本体を設置するときの時間短縮になります。

もちろん、窓用エアコンをつけたままでも窓を閉めることができます。ですが、カーテンを閉めた際にそこだけ浮いてしまいます。気になる方は外してしまいましょう。

窓用エアコンの排水問題

窓用エアコンを2階以上に住んでいる方が設置するときに排水はどうするのか気になりますよね。

窓用エアコンには排水を本体内部で蒸発処理してくれるので、排水ホースはいりません。

ですが、湿度が高い場所で長い時間運転をしていると、本体の背面から水が滴り落ちてくることがあります。そのまま滴り落ちると困る場合には排水ホースの設置が必要です。

排水ホースを設置する時はきちんと排水して良い場所にホースを向けましょう。

ちなみに筆者が2階で使っている窓用エアコンはホースなしで快適に使えています。

\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

窓用エアコンの防犯対策まとめ

窓用エアコンを設置した時の防犯対策について紹介してきました。

窓用エアコンはルームエアコンを設置できない人でも簡単に窓に取り付けることができます。

便利な反面、窓を開けたまま使用しなければならないので、しっかりと防犯対策をしなければ犯罪に巻き込まれることもあります。

窓用エアコンをつけっぱなしにしたまま外出したり寝るのであれば、補助錠や衝撃探知機を取り付けましょう。

さらに、ご近所付き合いをしていれば、不審な音がした際などに様子を見に行ってもらうことも可能です。

窓用エアコンを使用していない時はしっかりと窓を閉めて鍵をかけましょう。窓用エアコンは設置も取り外しも簡単なので、長期間使用しない時は本体を外しましょう。

みなさんもしっかりと防犯対策をして安心、安全に窓用エアコンを使用しましょう!

筆者は補助錠で防犯対策をしています。

ノムラテック(Nomuratec)
¥1,032 (2024/04/25 09:02時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大9倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次