\ ポイント最大11倍! /

宝くじの保管場所は冷蔵庫?買った後にしまう場所や方角はどっち?

宝くじの保管場所は冷蔵庫?買った後にしまう場所や方角はどっち?

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています

宝くじの当選祈願として保管場所にこだわる人は多いかと思います。

その中でも冷蔵庫は宝くじの保管場所としてメジャーです。

ではなぜ冷蔵庫に宝くじを保管する人が多いのでしょうか。

また、宝くじを置く場所や方角はどっちに向ければよいのでしょうか。

この記事の目的はあくまでもおまじない、当選祈願の意味であり、必ず当選することを保証しているわけではありません。
宝くじの当選までのウキウキ感を上げるため、または精神的に余裕を持たせるためにお読みください。

関連記事:宝くじは何歳から買える?未成年や学生の購入年齢制限や受け取りは?

目次

宝くじは冷蔵庫で保管すると言われる理由

宝くじは冷蔵庫で保管すると良いと言われるようになった理由と、冷蔵庫に宝くじを保管する際のポイントをご紹介します。

お金は冷暗所で増えると言われているから

「古代中国では、お金を壺の中に入れ地中に保管すると増えるとされてきました。ひんやりと静かで暗い場所。いまでいえば、もっとも近いのが冷蔵庫なんです」

そう語るのは、中国・江蘇省生まれの祖父から風水の極意を学んだ華僑3代目の風水師・張真紀さん。

https://jisin.jp/life/living/1620822/

宝くじが当たる保管方法に冷蔵庫を提唱した風水師・張真紀さん。

古代中国ではお金を壺に入れて地中に埋め保管することで増えると考えられていたことから、風水では涼しくて静かで暗い場所にお金を置くと良いとされています。

現代では気軽に地中に物を埋めることができないからか、地中の環境に一番近い冷蔵庫の中に入れると良いと言われています。

風水では冷蔵庫が人体の胃を表す

更に風水では、家の中を人体に例えた場合、冷蔵庫は胃袋に位置するのだと言います。

胃が元気で調子が良いと、しっかり働くことができ、収入が増えるという考えから、家の中の冷蔵庫の気の流れを良くすることが金運を引き寄せる基本的な考えなのです。

冷蔵庫の運気を上げるポイント

運気を上げるというよりは、冷蔵庫をキレイにして当選を祈願するおまじないと考えてください。

①【棚やポケットを重点的に冷蔵庫の中をきれいに掃除する】

冷蔵庫の中全体もそうですが、特に棚やポケットが汚れていると気がよどむのできれいに掃除をしましょう。

②【木炭または炭の消臭剤を冷蔵庫の中に置く】

常に新しい気を保つために消臭剤を置きましょう。特に木炭は金運を上げてくれるので、消臭用の木炭を入れるか、木炭の成分を使った消臭剤を設置しましょう。

③【冷蔵庫の中はすべて新鮮な調味料や食材だけを入れる】

賞味期限が過ぎていてもまだ食べられると調味料をそのままにしていたり、しなびた野菜をそのままにしていてはいけません。
冷蔵庫の中はすべて新鮮な調味料や食材に入れ替えましょう。

あくまでもおまじない程度です。

④【冷蔵庫の中は要冷蔵のものだけ置く】

未開封のペットボトルや缶詰と言った常温で長期的に保管ができる飲料や食品は、冷蔵庫から出して別場所に保管しましょう。

未開封のペットボトルや缶詰と言った常温で長期的に保管ができる飲料や食品は、冷蔵庫から出して別場所に保管しましょう。

冷やさなくても良いものが入っていると気の流れの妨げになるとされています。

⑤【冷蔵庫の扉に貼ってあるものを整理する】

気の流れの妨げになるので冷蔵庫の扉にはマグネットや張り紙が無い状態が好ましいとされています。

大事な予定表やメモは宝くじの保管期間だけでも冷蔵庫から外して、壁や伝言ボードを使うようにすると良いですよ。

⑥【氷は満タンに野菜室にはカボチャを入れる】

宝くじを冷蔵庫に保管したら、製氷機の中は氷で十分満たし、野菜室の中央には財運を呼び込むカボチャを置きましょう。

宝くじをは冷蔵庫のどこに置くべきか

宝くじを買ったらどこに置くか悩みますよね。冷蔵庫を保管場所に選んだら、自分の心臓の高さに合った棚の中央に宝くじを置いてください。

風水では心臓は命の源であり、宝くじとあなた自身の気が結び付きやすい高さと考えます。

ご自分の心臓の高さにチルド室があった場合は、そのままチルド室の棚をご利用ください。

宝くじは袋から出した状態で棚に置きましょう。

扉の開閉の風圧で飛ぶと困るので、金運を呼び込む白い石、または金のアクセサリーを重しにして下さい。

そして、宝くじ当選番号の発表日まで、冷蔵庫の開閉は必要な時以外行わないように注意しましょう。

風水的に良いとされる宝くじの保管場所

風水で良いとされる宝くじの保管場所をご紹介します。

天然素材で出来たタンスの引き出し

風水では、自然に近い、天然素材のものが良いとされています。

金属やプラスチックでできたタンスではなく、すべて天然木材で作られたタンスは風水ではとても良い保管場所です。

タンスの引き出しも、普段開け閉めする引き出しとそうではない引き出しが常に存在しています。

宝くじは、普段開け閉めしない引き出しにしまっておくと良いと言われています。

風水では、静かで暗く涼しい場所でお金が増えるとされているからです。

しかし、ホコリがたまっていたり、物が整理されずごちゃごちゃと入った引き出しでは運気が呼び込めません。

宝くじをしまう前に、引き出しの掃除や入っているものの整理をしましょう。

そして、宝くじ売り場で入れてもらったビニールの小窓が付いた袋から出してそのまま保管するか、茶封筒に入れて保管するようにすると良いですよ。

宝くじ高額当選を狙ってタンスの引き出しに保管している人が多いので、定番の保管場所と言えますね。

冷蔵庫

最初の章でもご紹介しました冷蔵庫の中は、古代中国の風水で言うお金が貯まる場所、暗くて冷たい土の中によく似ていることから宝くじの保管場所に適していると言われています。

更に風水では、家の中を人体に例えると冷蔵庫は胃袋を指します。

胃の調子が良いと元気に働くことができるので収入が増えることから、冷蔵庫の気の流れを良くすることが金運を引き寄せることになります。

ビニールの小窓が付いた袋から宝くじを出し、ご自分の心臓の高さと同じ棚の中央に宝くじを置きましょう。

宝くじの上には金運を呼び込む白い石や金のアクセサリーを重しに置いてくださいね。

押し入れ

タンスの引き出しや冷蔵庫と同様に、風水でお金を増やすには良いとされる、暗く静かで涼しい場所が押し入れ。

押し入れ全体の作りも天然の木材で出来ており、普段引き戸の開け閉めの回数も少ない場所です。

ホコリがたまっていたらきれいに掃除をしてから押し入れに宝くじをしまいましょう。

また、家の中心から西に位置する場所に押し入れがありましたら、宝くじの保管場所に最適です。

西は金運を呼び込む場所です。(北は金運を貯める場所で通帳や証券を保管するのに適しています。)

宝くじを購入した時に入れてくれるビニールの小窓のついた袋から出して、ご自宅にある茶封筒に入れ替え、押し入れの中で宝くじを保管しましょう。

観葉植物の近く

https://twitter.com/3birdsmk/status/1344499236692316162?s=20

風水では気の流れの良い場所を重要視します。

観葉植物が元気に良く育つ場所は気の流れが良い場所と考えられています。

そのため、元気な観葉植物の近くを保管場所にすると宝くじに良い運気を引き寄せられます。

宝くじの保管方法

宝くじのしまい方や保管方法をご紹介します。

ビニールの小窓が付いた袋から出そう

まず、やってほしいことは、ビニールの小窓が付いた袋から宝くじを出すことです。

風水でビニールは「火」の性質を持っているとされています。

そのため、せっかく買った宝くじの「金運」を燃やしてしまうと言われているのです。

金運アップにつながる黄色い布や巾着、風水では黄色に分類される薄い茶色の茶封筒に宝くじを入れておくと良いそうですよ。

涼しく静かで暗い場所にしまう

最初の章でも触れましたが、風水でお金を増やすには「涼しく静かで暗い」場所が最適です。

古代中国ではお金を壺に入れて地中に埋め保管することで増えると考えられていたからです。

具体的には、先ほどの章でご紹介した、天然素材でできたタンスの引き出し、冷蔵庫、押し入れと言った場所です。

抽選日まで宝くじは静かにしまっておきましょう。

宝くじを買った後にしまう方角

風水において、宝くじを買った後にしまうと良いとされる方角をご紹介します。

金運や財運が集まる「財位」

「財位」とは金運や財運が集まるところで、部屋の隅に位置します。

部屋の隅は4か所ありますが、その中でも部屋の入り口から見て対角線上にある部屋の隅が最も金運や財運が溜まる場所とされています。

「財位」は気の流れを良くすために汚れをため込まず、普段からきれいに掃除をしておくと良いですよ。

そして「財位」には家具は置かないのがベストとされています。

置くとしたら、水槽や招き猫の方角が良いとされています。

金運は「西」と「金色」で呼び込む

風水では西で金運を呼び込んで、北で財を貯めると言われています。

購入した宝くじの保管場所は、家の中心から見て「西」の部屋にしましょう。

宝くじはビニールの小窓がついた袋から出し、木製の箱か壺に入れて、前章でご紹介した「財位」に置きます。

ビニールの小窓が付いた袋から出す理由は、風水においてビニールは「火」の性質を持ち、宝くじの「金」の性質を燃やしてしまうため、金運が下がるとされています。

黄色いハンカチや巾着に入れると良いとされていますが、それは風水では黄色が金運アップの色とされているからです。

ご自宅に黄色いハンカチや巾着が無い場合は、風水では黄色に含まれている薄い茶色の茶封筒に入れても良いですよ。
木製の箱か壺に入れるのは暗くて静かな環境を作るためです。

お金は暗くて静かな場所を好み、さらなる金運を呼び寄せるので、木製の箱か壺に入れることもお忘れなく。

当たらないと言われる宝くじの保管場所

当たらないと噂される宝くじの保管場所をご紹介します。

水回り

水回りをきれいにしていると金運が良くなると言われてもいますが、常にシンク、洗面台、お風呂場の排水溝や水洗トイレをきれいにし続けるのには限界があります。

常に水の流れがあるので、運気も流れやすいという考え方があります。

常にきれいに保つことが難しいので、シンク、洗面台、お風呂場、水洗トイレでの保管は避けましょう。

神棚や仏壇

宝くじの高額当選者には、宝くじ置き場に神棚を選んでいた人もいます。

しかし、古代中国で発祥した風水では、神棚や仏壇を宝くじの保管場所にしても意味がないとしています。

むしろ、運気を乱す場所として考えています。

風水を信じて金運を呼び込みたいと考えている人は神棚や仏壇を保管場所にするのは避けたほうが、外れた時に精神的にも良いかもしれませんね。

おまじない程度が良いのかもしれません。

玄関

風水では、玄関に良い気が入ってくると考えますが、ここに宝くじを置くのであれば、部屋の財位を置き場にしたほうがずっと良いでしょう。

玄関は常に気が流れているので留まりません。

しかし、部屋の中の財位は金運や財運を集める場所ですので宝くじの保管場所に最適です。

火を使う場所

風水では火を使うキッチンやストーブ、暖炉などの近くでは運気が安定しないことから、宝くじの保管場所に適さないという考え方です。

普段目に付いて宝くじを買ったことを忘れないからとキッチンの引き出しに宝くじをしまっていると、金運を逃がしてしまいます。

火の回りに置かないように気を付けましょう。

汚れている場所

風水の基本は、掃除をしてきれいな環境を保つことで良い運気を呼び込みます。

風水のルールを守って、方角や場所を意識して宝くじを保管しても、その場所が汚れたままでは良い運気は望めません。

宝くじを買ったら、可能な限り家の中をきれいに掃除しましょう。

宝くじの置き場所に選んだ部屋は特にきれいに心掛けましょう。

財布やカバンの中

財布は7.6%、カバンは11.9%の人が宝くじを保管場所にしています。

しかし、風水では、お金は冷暗所で増えると考えられているため、財布やカバンに宝くじを入れて持ち歩くと運気が落ち着かず、金運を逃してしまうという考え方です。

普段から持ち歩く財布やカバンの中であれば、宝くじをしまい込んで忘れてしまうことを防止できますが、金運を呼び寄せたい場合は保管場所にするのを避けたい場所になります。

宝くじを保管した場所や当選日を忘れずに

せっかく風水を意識して宝くじを大切に扱っていても、保管した場所や当選番号発表日のことを忘れてしまってはいません。

交換支払日が過ぎてから宝くじを家の中で見つけていては本末転倒です。

「ジャンボ宝くじ」、「全国通常宝くじ」、「ブロック宝くじ」を店頭で購入した人は、スマホの予定表に抽選日や当選発表日をアラーム付きで入力しておくと良いですよ。

宝くじの当選までが楽しみに!

風水では、お金は暗くて静かで涼しい場所で増えるという考え方になります。

宝くじの保管場所に適しているのは、冷蔵庫、天然素材で出来たタンス、押し入れ、観葉植物の近くが最適です。

風水を信じて宝くじを保管するときには、必ずビニールの小窓が付いた袋から宝くじを出しましょう。

そして、ご自宅にある茶封筒や、黄色の布や巾着に入れます。

ご自宅で保管するのに最適な方角は家の中心から見て西の部屋の財位です。

財位は、部屋の入り口の逆隅。
つまり対角線となります。

ここに宝くじを置くときはきれいに掃除をしてから置きましょう。

暗く静かで涼しい環境を作ってあげるために、木製の木箱や壺に宝くじを入れると良いですよ。

抽選発表日まで時間がたくさんあるので、宝くじを保管した場所を忘れたり、購入したこと自体忘れてしまう恐れがあります。

スマホの予定表に宝くじの当選発表日を入力しておくと便利ですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次