ネックレスはお風呂でつけっぱなしにできる?
お気に入りのネックレスでずっと身につけていたいと思った時に、そのままお風呂に入って大丈夫なのか心配になったことはありませんか?
ずっとつけることで錆びや耐久性はどうなのか、お風呂でも大丈夫なネックレスに素材などはどんなものがあるかをみていくことにしましょう。
ネックレスはお風呂でつけっぱなしにすると錆びるか錆びないか
素材によってはお風呂上がりにきっちりと水分を拭き取るなどのお手入れが必要になりますが、自宅のお風呂でネックレスをつけっぱなしにして錆びると言うことは基本的にありません。
ネックレスの素材には様々な種類がありますのでそれぞれの特徴を確認してみましょう。
ネックレスの素材
シルバー
一般的には「シルバー925」「スターリングシルバー」と呼ばれるシルバーの含有率が92.5%のものを言うことが多いです。
この2つのシルバーは含有率が同じでも内容が異なります。
- シルバー925….銀92.5%に対して残りの7.5%は銅、アルミ、ニッケルなどの複数を含む
- スターリングシルバー….銀92.5%に対して残りの7.5%は銅のみ
シルバーはくすみや黒ずみを持つことがありますが、これは錆びではなく「硫化」「塩化」などが原因になります。
「硫化」は空気中の硫黄成分に反応することによってシルバーが黒ずんで変色してしまうことで、温泉だけでなく車の排気ガスや人の汗などにも硫黄成分は含まれています。
しばらく引き出しなどに無造作に放置してしまったシルバーアクセサリーが、黒ずんで変色してしまう理由のほとんどはこの「硫化」が原因です。
また、ゴム製品や台所用洗剤、化粧品やシャンプーなども「硫化」の原因になるので注意が必要です。
「塩化」は「硫化」の変色の仕方との見分けは難しいですが、「塩化」による変色を起こすとシルバークロスなどで輝きが復活するのは困難になり、専用の薬品を使うなどの処置が必要になります。
ノンアルコールの除菌液や漂白洗剤やドライクリーニングした衣類に、シルバーを触れさせないように注意してください。
プラチナ
結婚指輪として選ばれることも多いプラチナは、希少性の高いレアメタルという貴金属の一つで金の採掘量よりもかなり低く加工も難しいことから高価です。
プラチナジュエリーは強度を増すためにパラジウムなど他の金属を混ぜており、Ptという元祖記号を使って表記されています。
一般的にはPt950(純度95%)、Pt900(純度90%)、Pt850(純度85%)といったものが多く、日本国内ではプラチナ純度85%未満のものに品位証明されることはなくプラチナジュエリーとして認められていません。
変色や酸化しづらいことや金属アレルギーの心配も低く、プラチナのネックレスや指輪は日常的にずっとつけていても錆びなどのリスクがありません。
ゴールド
変色や腐食しにくいゴールドは純度が高くなるほど柔らかく傷つきやすいため細かなデザインのアクセサリーには向いていません。
表記には含有率100%がK24としてK18(75%)、K14(58%)、k10(41.7%)といった種類に分かれており金以外のものにはパラジウムや銀、銅などが含まれます。
K18など純度が高いほどアクセサリーとして身につけていても、錆びや金属アレルギーのリスクは低いといえます。
ステンレス
アクセサリーに限らず多様な工業製品の素材としても使われることの多いステンレスは、鉄を主成分にクロムやニッケルを含ませたものになります。
錆びや傷に強く金属アレルギーへのリスクも比較的低いとされているので、日常生活でつけっぱなしにしていても問題ありません。
チタン
耐食性に優れてシルバーやプラチナに比べてとても軽く、金属アレルギーの心配も非常に少ないとされています。
アクセサリーでは「純チタン」が一般的ですが純度100%ということではなく、他の化合物が含まれている純度の高いと言う意味での「純チタン」と呼ばれています。
他に「チタン合金」と呼ばれるものもあり、「純チタン」「チタン合金」という2種類からさらに細かく分類されています。
アクセサリー以外にも眼鏡フレームやゴルフクラブなどに使われたり、医療用の製品、人口骨など使用用途も多岐にわたります。
「純チタン」はつけっぱなしにしたいピアスにも、安全性の高さなどからおすすめされることも多いようです。
ホワイトゴールド
見た目にはプラチナと似た輝きを持っていますが別物の金属で、金にパラジウムや銀を混ぜて合金を作った後に白い輝きを持たせるためにロジウムをコーティングしています。
ホワイトゴールドは基本的にアレルギーは出づらいようですが、コーティングが剥がれて合金の下地が肌に触れてしまうと反応してしまう場合があります。
コーティングが剥がれた状態でつけっぱなしにして肌への負担を作らないように注意しましょう。
錆びになりにくいホワイトゴールドですが、長期に使用していると劣化によってコーティングが剥がれてしまいますので、普段から使用後にクロスや柔らかい布で拭き上げるなどのメンテナンスを心がけましょう。
お風呂では外したほうが良いネックレスの種類や素材
シルバーネックレスはお風呂では外すべき
基本的にどのような素材でも自宅のお風呂でネックレスが錆びたりするリスクは低いといえますが、入浴剤などには注意が必要で硫黄成分を含んでいればシルバーネックレスは「硫化」を避けるためにも外した方が良いでしょう。
またシルバーネックレスだけでなくシルバーアクセサリーは硫黄成分を含んだ温泉などでもやはり外す事をおすすめします。
シルバー以外の金属
温泉の場合シルバー以外の素材で気をつけたいのは、ホワイトゴールドやピンクゴールドといった金に他の金属を含んだものです。
ホワイトゴールドやピンクゴールドには銀が含まれているので、場合によっては変色する恐れがあります。
白さを際立たせるためにロジウムメッキされたホワイトゴールドは、温泉によってメッキが剥がれて変色するリスクが高いかもしれません。
宝石などが付いたネックレス
繊細なデザインや宝石などが付いたネックレスの場合、体を洗うときにボディータオルやスポンジなどへ絡んでしまって傷ついたりチェーンが千切れてしまう可能性はゼロではないかもしれません。
宝石を抑えている爪が弱っていたりして入浴中に流れて紛失してしまうなど、不安要素があるならば外しておいた方が良いでしょう。
温泉の場合は変色の恐れのある宝石類があるので注意したいところです。
- 温泉で影響のない宝石….ルビー、サファイア、ダイアモンドなど
- 温泉を避けた方が良い宝石….パール、エメラルド、オパール、トパーズなど
宝石類だけでなくチェーンの素材との組み合わせで、変色の恐れがある場合も外しておいた方が良いでしょう。
お風呂、温泉、いずれにしても高価な宝石の付いたネックレスをつけっぱなしにすることは、あまりおすすめできないと言えます。
やむを得ない理由を含めてつけっぱなしにする場合は、お風呂上がりに水分を切って石鹸やシャンプー、リンスなどの成分が残らないようにネックレスを綺麗に優しく拭いてください。
お風呂でネックレスはつけっぱなしにする?
素材に触れてはいませんがネックレスだけでなくピアス、指輪もつけっぱなしでお風呂に入る人もいます。
シルバーアクセサリーをつけっぱなしにしている人のケースですね。
好きな人からもらったプレゼントであれば、素材に関係なく常に身につけておきたい気持ちはよくわかります。
ネックレスをつけっぱなしにしてお風呂に入った時のちょっとしたリスクのお話ですね。
素材に限らず、お風呂では普通に外すという人も結構いると思います。
アレルギーとまではなくても、お風呂や汗などで痒みを感じたらすぐに外した方が良いですね。
ネックレスをつけっぱなしで寝るのは大丈夫?
錆びるか錆びないか
お風呂でのつけっぱなしと同じように素材による錆びの心配はありませんが、寝る時にかく汗や化粧品などの影響でシルバーアクセサリーなどは変色したりくすんだりする可能性があります。
ゴールドの場合も大きな心配はありませんが、純金以外は銀や銅が含まれているということを理解しておいた方が良いかもしれません。
寝る時は外したほうが良いネックレスの種類や素材
繊細なもの
チェーンの細いものや凝ったデザイン性のあるもの、天然石などのネックレスは寝返りなどで擦れたり布団や枕の生地に引っかかったりすることが考えられます。
就寝中の汗や化粧品などで銀や銅などが含まれたのは変色やくすみなどの注意が必要かもしれません。
細いネックレスなどは絡まったことが原因でチェーンや金具の破損などもリスクがゼロではないでしょう。
シルバーネックレス及び銀や銅を含んだもの
就寝中の汗や化粧品がネックレスに付着することで変色やくすみを持つ可能性があります。
やむを得ない理由を含めてつけっぱなしにする場合でも、定期的にネックレスの簡単なメンテナンスとしてクロスや綺麗な柔らかい布で拭いてあげましょう。
寝る時ネックレスはつけっぱなしにする
まずは寝る時にネックレスと指輪をつけっぱなしにする方ですね。
シンプルなデザインのネックレスであればお風呂も寝る時もつけっぱなしという人も多いと思います。
中にはネックレスだけでなく指輪やピアスなども一緒につけたまま寝る人も多いようです。
純粋に指輪やネックレスが邪魔だから外すという方もいらっしゃいますね。
寝る時にネックレスをつけっぱなしにして体に重圧がかかってしまったのでしょうか。
どうやら普段は外しているようですね。
ネックレスをつけっぱなしにしてチェーンが千切れてしまったんですね。
この質問の回答数は12票のようですが、なかなか興味深い結果かもしれませんね。
ツイッターではネックレスの素材を理由にしている人はほどんど見かけず、面倒だったり邪魔かどうかが理由になったものが多くみられます。
ネックレスのつけっぱなしにするデメリット
素材によってはくすむ
シルバーネックレスやチェーンが銀を含んだ合金製などは、就寝中の汗汚れや化粧品などで変色やくすみを持つ可能性があるかもしれません。
ホワイトゴールドやピンクゴールドなどの銀を含んだジュエリーなどもつけっぱなしで寝る時に強く擦れたりすると傷からコーティングが剥がれ、そこから変色が始まることも考えられます。
体を傷つける可能性
場合によってはネックレスが絡まったり引っかかったりが原因で、首を締めてしまう可能性もあります。
Twitterの中では寝る時にネックレスをつけっぱなしにしたら、胸元にくっきりと跡がついてしまったという人もいました。
また、ネックレスをつけっぱなしでいたら肩がこってしまった、という人もいました。
金属アレルギー
金や銀、プラチナはそれ自体の金属アレルギーは起こしづらいとされていますが、アクセサリーとしての強度や耐久性のために合金化されている場合は注意が必要です。
金属アレルギーのリスクが低いもの
- 金
- 銀
- プラチナ
- チタン
- ステンレス
金属アレルギーに注意したい金属
- パラジウム
- クロム
- 銅
- 亜鉛
- コバルト
- ニッケル
ネックレスをつけっぱなしにしたい場合は金属アレルギーのリスクも考えておくと良いかもしれませんね。
上記のリストもこの限りではなく、人の体質によって金属アレルギーの反応も様々です。
金属アレルギーはアレルゲン(金属)の許容量というものがあり、それを超えると反応を起こすのですが許容量は人によって差があります。
ひとつの金属を身につけ続けることで許容量を超えてアレルギー反応を起こすケースもあるようです。
それまで一度も金属アレルギーの反応がなかった場合でも、ある日突然反応が出ることもあるので不安要素を避ける意味ではアレルギーのリスクが低い金属を選ぶ対策を考えてみても良いと思います。
シルバーアクセのつけっぱなしならシルバー925とスターリングシルバー
「シルバー925」と「スターリングシルバー」は、銀以外の混合物に違いがあることを先にお伝えしましたが、耐久性や金属アレルギーのリスクを考えれば、銀と銅のみである「スターリングシルバー」がおすすめになります。
「シルバー925」もお風呂で錆びたりすることはありませんが、銀以外の混合物に銅、アルミ、ニッケルなどが含まれているため金属アレルギーのリスクが「スターリングシルバー」に比べて高くなるといえます。
付けたまま外さなくていいネックレスは?
サージカルステンレス
ネックレスに限らずアクセサリー全般に使われる素材で、アクセサリには「316L」という刻印がされています。
サージカルステンレスにはいろいろな種類がありますが、アクセサリーでは「316L」をサージカルステンレスと呼んでいます。
そもそもステンレス自体がサビに強く耐久性も兼ね備えた金属ですが、サージカルステンレスはそれらをさらにグレードアップさせたものになります。
さびに強く変色もなく、傷つきにくい素材で金属アレルギーの心配もないのでサージカルステンレスのネックレスであれば、お風呂でも寝る時でもつけっぱなしで大丈夫ですね。
コストの面でも他のアクセサリー素材と比べて安価といえます。
サージカルステンレスはファーストピアスにもおすすめで、最初のピアス穴を安定させるためにつけたままお風呂に入れて、つけたまま寝ることもできるでしょう。
純チタン
純チタンネックレスであれば金属アレルギーのリスクも低く、耐久性があって軽いのでつけっぱなしでも問題なさそうですね。
チタンネックレスにはジュエリーだけでなく、磁気ネックレスや健康ネックレスなども存在しますね。
軽いということから、他の金属と比べても肩がこるなどの心配も低そうです。
プラチナ
アクセサリーとして流通するプラチナであれば変色などの心配もなく錆びに強く、人の汗などにも影響を受けず耐久性も兼ね備えているので日常的につけっぱなしにしても問題ないでしょう。
念のため、Pt850(純度85%)以上の表記されているか確認しておくことをおすすめします。
ゴールド
酸化のしにくい純度などを考えるとK18以上になりますが、繊細なデザインや変色に弱い天然石などが組み合わさっていないシンプルなデザインのものを選べば、つけっぱなしでも気になることはなさそうですね。
スポーツネックレス
健康ネックレスや磁気ネックレスなど種類も様々なスポーツネックレスと呼ばれるものは、日常生活及びあらゆるスポーツの活動時間につけっぱなしにできる素材でできています。
チェーン部分にシリコンが使われていたり、アクセサリー部分がチタンであったりするので金属アレルギーなどの心配もなさそうですね。
ファッション性のある健康磁気ネックレス、スポーツネックレスとして有名なバンデルのネックレスなども、耐水性があるためにそのままお風呂に入っても問題ありません。
シルバーのネックレスやアクセサリーのつけっぱなしまとめ
シルバーのネックレスやアクセサリーのつけっぱなしで錆びるということはないのですが、「硫化」や「塩化」での変色やくすみなどには注意が必要です。
お気に入りのアクセサリーであった場合は常に身につけたいという気持ちもよくわかります。
シルバーの場合は「シルバー925」、「スターリングシルバー」のうち銀と銅だけでできている「スターリングシルバー」であれば耐久性や金属アレルギーなどのリスクの低さでおすすめできます。
ちなみに筆者はティファニーの「スターリングシルバー」のリングを7年以上日常的につけっぱなしにしていて、多少のくすみはありますがそのまま何度もお風呂や温泉に入っていても大きな変色はありません。
ネックレスの場合はつけっぱなしで起こるデメリットをいくつかお話しましたが、そのアクセサリーがフォーマルなのかカジュアルなのかでつけっぱなしにできるかを考えてみるのも良いでしょう。
フォーマルなネックレスやアクセサリーは細かいデザインや宝石などがついているなど、日常的につけるということには向いていないと言えます。
カジュアルなネックレスやアクセサリーはデザインもシンプルで、気軽に身につけられるものがほとんどです。
金属アレルギーの対策や耐久性のある素材などを選んで身につけるのも、ネックレスやアクセサリーの楽しみ方と言えるのではないでしょうか。
コメント